Warning: mysqli_real_connect(): Headers and client library minor version mismatch. Headers:50568 Library:100148 in /home/sukiwa/sukiwagallery.net/public_html/wp-includes/wp-db.php on line 1531
春の調べ – 数寄和

春の調べ

数寄和大津

2013/2/8(金) – 2/18(月) *金曜日20:00迄

数寄和

2013/2/23(土) – 3/7(木)

 

身近なモチーフを題材とし、激しい時代の変化に安易に流されず、
自らのペースで地道に製作を続けている四名の作家の日本画展です。
ご覧下さいますよう 案内申し上げます。

 

 

梶岡 百江

1977 京都に生まれる

2003 京都造形芸術大学大学院芸術研究科芸術表現専攻修士課程 修了

活動歴

2000 臥龍桜日本画大賞展 入選(同06年、08奨励賞、09優秀賞)
    京展 入選
    創画展 入選(同01・02・04以降毎年、07奨励賞、09・10・11創画会賞)

2001 春季創画展 入選(同02・04以降毎年、07春季展賞)

2006 筍々会0‘6 展(京都文化芸術会館、同07・08年)

2008 心で描いた日本画展 (島根、静岡、京都)

2009 京都 日本画新展 (美術館「えき」KYOTO 、同10年)

2010 石州和紙に描いた日本画展 に出品(石正美術館、同11、12、13年)

2011 日本画 きのう 京 あす (京都文化博物館)

2012 第5回東山魁夷記念 日経日本画大賞展 (上野の森美術館)
    日中美術展-東洋美術の未来を探る-日本画と工筆画-(東京美術倶楽部)

現在  創画会会員、京都日本画家協会会員

 

斉藤 佳代

1965 神奈川県生まれ

1988 武蔵野美術大学日本画科 卒業

1995 イギリスに滞在(~‘96)

活動歴

1990 奥村佳代・関田比佐子展/ギャラリー21葉(東京)

1994 奥村佳代・関田比佐子展/ワコール銀座アートスペース(東京)

1997 個展/画廊春秋(東京)

1999 橋の会/日本橋高島屋(東京‘、00‘ 01‘ 02‘ 03)

2003 はまゆうの会/銀座スルガ台画廊(東京‘、05‘ 07‘ 09 ’11)

2004 新春を飾る 現在を表現する作家たち/横浜高島屋(神奈川)

2005 表装の愉しみ展/ギャラリースペース俊(神奈川)

2006 数寄和の扇子展/数寄和 大津(滋賀)

2007 斉藤佳代・関田比佐子二人展「はるのゑ」/数寄和 大津(滋賀)
    手すきの紙と遊ぶ/数寄和 大津(滋賀)

2010 「WON=DER」展/さいか屋藤沢(神奈川)
           こころばえの会/森田画廊(’11,’12)(東京)
          「ヨコスカ 空と海」展/さいか屋横須賀(神奈川)

2012 18×14センチの絵画展/数寄和(東京)、数寄和大津(滋賀)

 

関田 比佐子

1965 埼玉県生まれ

1990 武蔵野美術大学大学院日本画コース 修了

1991 第9回 上野の森美術館大賞展入選(’92佳作賞)

1993 山種美術館賞展出品
    菅楯彦大賞展出品(’99準大賞)/倉吉博物館(鳥取)

1994 明日への16人展出品/上野の森美術館(東京)
          奥村佳代・関田比佐子展/ワコール銀座アートスペース(東京)

1997 文化庁国内インターンシップ研修員

1998 文化庁現代美術選抜展

1999 橋の会展/日本橋高島屋(東京)

2000 文化庁派遣芸術家在外研修員(フィレンツェ)

2007 斉藤佳代・関田比佐子二人展「はるのゑ」/数寄和大津(滋賀)

2008 近藤鋼一郎・関田比佐子・毛利やすみ 「3人のしごと」展/みゆき画廊(東京)

2009 新春を飾る小品展 関田比佐子・若山卓/数寄和(東京)、数寄和大津(滋賀)

2012 18×14センチの絵画展/数寄和(東京)、数寄和大津(滋賀)

収蔵作品

上野の森美術館(「能」1992) 鳥取県倉吉博物館(「サーカス」1999)

 

山名 しおり

1977 京都府生まれ

2003 京都造形芸術大学大学院修士課程 修了

活動歴

2001 佐藤太清賞展 福知山市長賞受賞/福知山市美術館(京都) 他

2003 第29 回春季創画展入選(以後04,05,07,11,12 年入選)/京都市美術館
    第30 回創画展入選(以後04,05,06,10,11,12 年入選)/京都市美術館・東京都美術館

2005 京展入選(以後10,11 入選)/京都市美術館

2007 筍々会展(以後08,09 出品)/京都府立文化芸術会館

2012 祇園祭によせて・・・扇子祭展出品/Art Space-MEISEI (京都)
    ギャラリーへ行こう2012/数寄和(東京)、数寄和大津(滋賀)

その他の活動

2012 「療育っていいな」(京都療育をよくする会 かもがわ出版)
    扉絵及び挿絵担当

現在 創画会会友
   京都日本画家協会 会員

 

ワークショップ VTS

・2月8日(金)14時~(要予約)

・2月10日(日)14時~(要予約)

VTS(Visual Thinking Strategy : 対話型鑑賞)をご存知ですか。
目の前にある絵は、観る人により、また、そのときどき観え方が違うようです。
各々の観え方を話し、そのコミュニケーションを通して、いつもより時間をかけて絵を鑑賞しませんか。
そうした作品との対話によって、作品のあらたな魅力を感じるかもしれません。
今回は、数寄和大津店長の麻田と一緒に楽しんでいただきたいと思います。
予約、お問い合わせは、数寄和大津へお問い合わせください。

TEL: 077-547-3209  E-mail: otsu@sukiwa.net

 

大津展風景