Warning: mysqli_real_connect(): Headers and client library minor version mismatch. Headers:50568 Library:100148 in /home/sukiwa/sukiwagallery.net/public_html/wp-includes/wp-db.php on line 1531
絵画展「秌韻」Ⅰ期 細川貴司 – 数寄和

絵画展「秌韻」Ⅰ期 細川貴司

数寄和

2017/9/21(木) – 9/28(木)

作家トーク 2017/9/24(日) 15:00 –

 

数寄和では2015年に河村正之、岸本吉弘、細川貴司、吉川民仁の4名による絵画展「秌韻」を開催しました。
今展はその続編として、4作家の個展を連続して開催します。

 

絵画展「秌韻」に寄せて

ジャクソン・ポロック《Autumn Rhythm(秋のリズム)》という名作がある。作家が付けた題名は《Number 30》と素気なかったが、10月の作であることからこの詩的なタイトルが付加された。黒、白、茶色の塗料の滴りが、画面全体に律動する抽象絵画。そこに秋空の明るい陽射しや紅葉する木立のざわめきを連想したとしても、あながち誤りとはいえない。奥行きのない平坦な色面だからこそ、広がる大地や無限の宇宙を感じさせてくれる。日本画のような花鳥風月といった主題を描かなくとも、自然の本質に迫る方法はいくらもあるのだ。数寄和「秋韻」で展観される4人は、いずれも油絵から出発し、絵画の成り立ちに遡ることで、それぞれの世界を開拓してきた画家である。彼らに比較的共通するのは、絵画の表面が放つリアリティへの関心であろう。透視法的な空間を前提とせず、表層としての物質から立ち上がる視覚的体験が重視される。これらの絵画に垣間見える自然と対話できることが楽しみである。

武居利史(府中市美術館学芸員・美術評論家)

 

Ⅰ期では細川貴司の作品を展示いたします。
是非お越しください。

 

 

「森の気-雲竜」1697×1063×110㎜ 米唐檜(集成材スプルース)に色鉛筆、油彩 2017年

 

 

細川貴司 HOSOKAWA , Takashi

1964 高知県生まれ
1986 久米圭一郎賞受賞
1987 安宅英一賞受賞
1989 東京藝術大学 油画専攻 卒業
卒業制作買い上げ賞受賞
1991 東京藝術大学大学院 美術研究科 修士課程 修了
修了制作大和銀行買い上げ
1993〜94 東京藝術大学大学ティーチングアシスタント
1994 東京藝術大学大学院美術研究科後期博士課程油画専攻満期退学
2001 第16回HOLBEINスカラシップ奨学生
2015 武蔵野美術大学 造形学部油絵学科 非常勤講師(~現在)

 

個展

1990 秋山画廊/東京(’91、’93、’96)
1994 M展(博士研究発表展)東京芸術大学陳列館/東京
「隙間の形象」 横浜ガレリアベリーニの丘ギャラリー/神奈川
1997 不二画廊/大阪(’98、’06、’07)
「記憶の形象」ギャラリー現/東京
2000 「favorite」 ギャラリー山口/東京
2001 Galerie SOL/東京(’03、’05、’08、’09、’13)
2003 「favoriteとその痕跡」 museからから個展/神奈川
2010 「様相」 Ars Gallery/東京(同’11)
2012 「景色-滴」 色彩美術館/東京
2014 「景・宿る」 数寄和/東京、滋賀
2016 「森の気」 数寄和/東京、滋賀
「森の気」 不二画廊/大阪

 

主なグループ展

1989 「場所-生きている存在と不可解」 埼玉県立近代美術館/埼玉
東京藝術大学資料館新収蔵展 藝大陳列館/東京
1992 日韓現代美術新世代交流展 韓国国立清州美術館/韓国
日韓現代美術新世代交流展 千葉県立美術館/千葉
1994 「対話する風土」 日韓現代美術交流展 船橋市民ギャラリー
「1980〜90年の卒業制作 日本画、油画、彫刻、工芸から」 東京藝術大学芸術資料館陳列館/東京
1995 新世代予感展 清州芸術の殿堂/韓国
1997 千葉アートフラッシュ97「動き出す断層」 稲毛特別展/神谷伝兵衛稲毛別荘/千葉
1998 「臨界域」 月川ギャラリー/韓国
1999 「手法とエスプリ」 日仏現代美術交流展 船橋市民ギャラリー/千葉
KOREA/JAPAN CONTENPORARY ART SHOW `99/韓国
2000 ベトナム・タイ・日本現代美術交流展inふなばし/千葉
2002 雨海商店/SPICA MUSEUM/東京
2003 日テレプラザ アートマーケット/日本テレビタワー クリスタルホール1F/東京
2005 Tri Angleにてガラス作品設置制作/アートスペースTri Angle/長野
2007 日韓交流展(不二画廊×釜山ゼログループ)京都文化博物館/京都
2008 「赤と白のトリオーレ」展 すどう美術館主催 Tri Angle/長野
2010 画廊からの発言`10小品展 Gallery NATSUKA b.p/東京
2011 Tri Angle collection展 Tri Angle/長野
2013 新鋭作家展 公開選抜プレゼンテーション 川口市立アートギャラリーアトリア/埼玉
2014 第25回精彩展〈記念展〉 アートスペースリビーナ/東京
2015 絵画展「秌韻」 東京 数寄和/東京、滋賀
2016 MI Gallery 8周年記念展/大阪
Nouvelle Ere du japonⅡ ギャルリーためなが/フランス・パリ

 

コレクション

東京芸術大学芸術資料館、大和銀行(現在明王物産)、大阪中央総合会計事務所、Tri Angle軽井沢

 

展示風景